イコール10周年記念講演会「女たちの市民活動と、これから。」

2011年07月06日

NPO法人 市民メディア・イコールの設立10周年を記念した講演会が開かれます。

イコール10周年記念講演会
『女たちの市民活動と、これから。』~ジェンダー平等社会をめざして~

■講師 上野千鶴子さん

■日時:2011年7月18日(月・祝)14:30~16:30
■会場:郡山教組会館(地図
■定員:70人
■参加費:1000円(会員700円)

チラシ画像
申込書

お申込み・お問い合せは
上記申込書をダウンロードしてFAXしていただくか、
NPO法人 市民メディア・イコール
equalzimukyoku(アットマーク)yahoo.co.jp
まで。
  


Posted by なかネット事務局 at 15:58

100人ワールド・カフェ in こおりやま 12/4(土)

2010年11月05日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ~カフェ的対話でつながるサロン型交流会~

■■■ふくしまの新しい挑戦について語り会う■■■
 『ふくしま100人ワールド・カフェ in こおりやま』

--------------------------------------------------------
日時:2010年12月4日(土)13:30~16:30
会場:郡山市 橘地域公民館1階 集会室

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ふくしまで様々な分野で活躍する地域リーダー、
そして、これから社会に出て挑戦していく学生たちが一同に集い、
次の時代の‘ふくしま’をつくるためのテーマについて語らい
分野や世代を超えて、既存の枠組みを共に乗り越えていく
協働のネットワークをつくる。

その舞台として、「ふくしま100人ワールド・カフェ」を開催します。

時代が大きく変化し、社会的課題が複雑化している今日、
特定の組織、分野、業界の中で自らの仕事や専門性に邁進するだけでなく、
既存の枠組みを超え、新しい融合を生み、新しい時代を拓く人材や
協働のネットワークが、強く求められています。

ふくしま県内には、様々な現場で活躍している人が数多くいます。
その経験と知恵を分かち合い、ぶつけあい、刺激し合うことは、
活動する人々や学生にとって、新しい気づきや発見を得る機会となるだけでなく
組織や分野の壁を超えた新しい協働のネットワークができ、
それぞれの活動が活発化するきっかけとなりうるものです。

日々の仕事や生活の中では出会えない人とつながり、
新しい視点や発想に気づける場を、共に創りだしていきませんか?
ぜひ、ご参加ください!  続きを読む


Posted by なかネット事務局 at 10:27Comments(0)お知らせ

【参加者募集!】ファシリテーション型地域リーダー育成講座

2010年09月21日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


           10月2日-3日 福島県内4地域開催!
           未来の”ふく島”へ導く航海士を育てる
       ファシリテーション型地域リーダー育成講座 第三回

            「雑談から始まるファシリ&場づくり」
~「雑談のツボ」を知れば、多人数の参加する場を運営できるようになる!~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


普段何気なくしている、知人との雑談。
でも、多人数が集まって話していると、楽しそうにしている人や、つまらなそ
うにしている人もいる。
みんなが満足できる場って、できないのかな??

クライアントとのパーティ、イベント、グループトーク、地域活動など、
人が集まり、話をする場面は、毎日の生活の中で、たくさんあります。
しかし、自分も他の人も言いたいことや聞きたいことがあるのに
できないままに終わってしまうことも多いのではないでしょうか。

雑談力は、「人との新しいつながりを作っていく力」と言うことができます。

人が集い、知恵や意見を引き出しあって、場をもりたてるスキルは、
「ファシリテーション」と呼ばれています。
ファシリテーションというと特別なもののように思いますが、毎日何気なくかわす
「雑談」の中で、私たちも気づかないうちに実践していることでもあります。

本講座では、身近な雑談に含まれる様々な「ファシリテーション」の要素を考え、
そこから「ファシリテーションの基礎」を体系的に考えます。
そして、参加者が実際にファシリテーションを実践し、そこへのフィードバックを通して、
実際の現場でどうすればいいのか、ファシリテーションが場づくりにおいて
どのような意義を果たすのか、を考えます。

参加者全員が実際に体験し、フィードバックをしながら進めていくことを通して、
ファシリテーションのことを体感的に学ぶことを重視した講座です。

 前2回に参加されていない方でも大丈夫です!

ファシリテーションを実践した後は、
「ふくしまのまち」をテーマに、ワールドカフェで意見交換!
ここでも実際にファシリテーターを実践していただきます!

〈内容〉
1.ファシリテーションの基礎知識
2.ファシリテーションを実践してみよう!
3.ワールドカフェ
4.交流会

〈ゴール〉
●ファシリテーションの意義、役割を学ぶ
●参加者の意欲を引き出す場づくりのポイントに気づく
●サークルやコミュニティを守り立てる基礎が身につく!

〈こんな方におすすめ!〉
●「ファシリテーター」の意味や意義を実践的に学びたい方
●サークル、勉強会、コミュニティで、参加者の意欲の引き出し方に悩んでい
る方
●多人数のコミュニケーションのノウハウを知りたい方
●「場づくり」をもりたてるにはどうしたらいいか、を考えている方
●とにかくファシリテーターの実践経験を積みたい!

〈ナビゲータ(話題提供者)〉
広石 拓司 氏(株式会社エンパブリック代表)

2001年よりNPO法人ETIC.にて社会起業家の育成・支援に取り組み、
2000を超える社会事業の立ち上げに携わる。2008年5月株式会社エンパブリックを創設。
書籍「好きなまちで仕事を創る」編集長
慶應義塾大学SFC総合政策学部非常勤講師(社会起業)
立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科 兼任講師


ーーーーーーー
  概 要
ーーーーーーー
【日時/会場】
10月2日(土)
 〈郡 山〉18:10~21:00 
      会場:ビッグアイ郡山7階 第3会議室
URL:http://f-worldcafe.info/m/index.html

【参加費】
学生:800円
社会人:1,500円

【申込み方法】
以下のフォームよりお申し込みください。
https://pro.form-mailer.jp/fms/3db473519464
※定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。


主催:ふくしまワールドカフェ実行委員会
   ※福島市、郡山市、会津若松市、いわき市の4地域で、
ファシリテーション講座を開催し、地域の課題解決に対し人を
巻き込みながら自主的に行動できるファシリテーション型
地域リーダーの育成を目指す団体です。

協力:株式会社 明天
   ソーシャルネットワーキングカフェぴーなっつ
   こおりやま若者サポートステーション
   福島大学学生ボランティアグループKey's
   福島大学まちづくりサークル
   福島県学生ネットワークしりたげ。
   男女共同の社会調査研究会(福島会場のみ)
   アシストパーク郡山自主企画講座認定事業(郡山会場のみ)

問合せ先:ふくしまワールドカフェ実行委員会
代表 高橋あゆみ(福島大学3年)
メール:fukushima.wc@gmail.com
ご質問等ありましたら、こちらにご連絡ください。
  


Posted by なかネット事務局 at 17:32Comments(0)お知らせ

【受講生募集】若者向けふれあい講座

2010年09月06日

自分のできる範囲でボランティア活動や社会活動を考えたり、仲間づくりをしませんか。一瞬で楽しい空気に変える『コミマジ(・・・・)』を学び、実践し、今後のボランティア活動や普段の生活に活かします。

●場 所:本宮市民元気いきいき応援プラザえぽか小会議室
(本宮市本宮字千代田60-1)
●対象者:18~35歳 くらい♡ 
●定 員:20名
●費 用:無料

①9月26日(日)13:30~15:30
「Let´sマジック講座!」
☆マジックを活かした感動・驚き・笑いの世界へ。
コミュニケーションマジックを覚えよう!
講師:コミュニケーション・マジック福島
代表 半田(はんだ) 真(しん)仁(じ)氏

②10月 3日(日)13:30~15:30
☆マジックをやってみよう!
☆お楽しみレクリエーションなど
講師:本宮市社会福祉協議会 職員

③10月31日(日)13:30~15:30
「心が笑顔になる方法
~感謝・感激・晴・半田~」
講師:コミュニケーション・マジック福島
代表 半田 真仁氏

PDFチラシ

申込み・お問い合わせ 本宮市社会福祉協議会
〒969-1151本宮市本宮字千代田60-1本宮市民元気いきいき応援プラザえぽか内
☎ 33-2006 FAX 33-5260 ✉m.shakyo@crux.ocn.ne.jp


  


Posted by なかネット事務局 at 11:11Comments(0)お知らせ

「郡山市自殺予防シンポジウム」開催

2010年08月13日

「郡山市自殺予防シンポジウム」開催

 第1部に自殺予防講演、第2部にパネルディスカッションを行い
ます。詳細は下記までお問合せください。

 ●日 時:8月23日(月)
      14時00分~16時00分
 ●会 場:ビッグパレットふくしま
 ●参加料:無 料
 ●定 員:300名 ※事前申込必要で、定員になり次第締切   
 ●申込み・お問合せ:郡山市保健所地域保健課
           電話:024-924-2163  


Posted by なかネット事務局 at 13:04Comments(0)お知らせ

こおりやまユニバーサルデザインシンポジウムのお知らせ

2010年08月06日

NPO法人ふくしまユニバーサルデザインからシンポジウムのお知らせです。

****

暑い日が続きますが、皆様お変わりありませんでしょうか。

郡山市市民協働推進課主催・福島県建築士会郡山市部共催で

「こおりやまユニバーサルデザインシンポジウム」

が開催されます。

カラーユニバーサルデザインの権威伊賀公一さんの講演会と

パネラーによるディスカッションです。是非ご参加下さい。

■ 日時:8月20日(金)13:30~

■ 会場:郡山市役所本庁舎特別会議室(2F)

■ 入場:無料

■ 定員:100名

※ 託児・手話通訳あり

□ 申込み:市民協働推進課

TEL.024-924-3471 FAX.024-931-5186  


Posted by なかネット事務局 at 18:15Comments(0)お知らせ

ファシリテーション型地域リーダー育成講座 第二回

2010年06月29日

○-----------------------○

 7月2-4日 福島県内4地域開催!

  ~未来の”ふく島”へ導く航海士を育てる~
 ファシリテーション型地域リーダー育成講座 第二回
  『対話を通じた学び合いの場「縁パブ」体験講座』

○-----------------------○

何か自分からアクションをおこしたいけど、何からやったらいいんだろう?
自分のサークルやコミュニティで、もっともっと活発な議論の場にしたい!
今やってる活動をもっと効果的に運営していきたい!
福島の未来、地域のこと、私たちのこと…もっとみんなと一緒に考えたい!


そんな”想い”を持っている方へ向けて、全四回シリーズで連続講座を開催します。

第二回目のキーワードは「お題」。


講座の第一回目では、ファシリテーションの基礎を学び、
参加を促す場づくりの手法であるワールドカフェを体感しました。
でも、ファシリテーターが活きる場って、他にはどんな場所?
ファシリテーションを実際に活かすためにはどうすればいんだろう?
そう思っている方も多いかと思います。

そこで、第二回目は、ファシリテーターが活きる場、
ファシリテーターがいることで対話が進む場を体感していただき、
対話の方法や議論の仕方を学ぶ「縁パブ」を開催します。

「縁パブ」とは、
自分の活動経験、考えてきたこと、最近関心あることをもとに、
他の人から意見を聞いてみたいこと、日頃なかなかできない話し合ってみたいことを
テーマに(ゆる~く)関連した「お題」として提供し、参加者みんなで対話をすることで
様々な人たちがお互いに「学び・気づき」の得られる議論の手法です。

今回のテーマは「地域活動」。

福島県内では、若者からお年寄りの方まで、
まちづくり、地域活性、国際、環境、教育、農業、福祉など幅広い分野で
さまざまな地域活動を行っている方々がいらっしゃいます。
縁パブでは、これら分野に関係なく、
「地域活動」に関連したお題を提供したい方を募集します!

また、参加者は「お題」に対して自分の考えたことを話していけばいいので、
知識や経験の有無や多少に関わらず、参加できます。
自分の経験や考えてきたことを踏まえて話すのも、
日頃素人的な立場から話すのも、どちらも気付きを促しあう可能性は同じ!

そう信じるファシリテーターによって運営されている場で、
「地域活動」について、楽しく深い会話の場に参加してみませんか?

実際に体感した後に、「縁パブ」が、
ファシリテーションのある場として、なぜ効果的なのか、解説も行います。

【内容】約3時間
1.オープニング・セッション(40分)
  縁パブ主催者から提供する「お題」について、自己紹介も含めながらのトーク!
2.「お題提供者」が提供するお題について参加者全員でトーク!
  (お題1つにつき20分×3つのお題)
3.その日の参加者が会の中で考えたお題で、トーク&トーク!(30分)
4.クロージング:学んだこと、気づいたことをわかちあいます(20分)
5.交流会(20分)

【2つの参加スタイル】
1. お題提供者になる
  「地域活動」について、自分の考えてきたこと、活動してきたことを振り返ったり、
  最近学んだり、本を読んだり、そんな自分の経験の中から
  課題や疑問に思うことを問いかけたい、対話を通して考えを深めたい方が、
  「お題提供者」として、対話を呼びかけます。
  お題を発表し、なぜそのお題について話したいのかを5分程度で説明したいただいた後、
  ファシリテーションのもと、参加者の全員が対話していきます。
  お題の設定については、ご自身でお考えになっても、スタッフに相談してもOK!
  お気軽にご相談下さい!

2. 対話に参加する
  お題提供者が出すお題に対して、自分の経験から思うこと、感じたことを話してください。
  活動経験がなくてもOK!、
  自分の考えていること、関心を持っていること、これからやりたいことをもとにお話しください。
  知識や経験の有無、多寡は問いません。

【日時】
会津若松:2010年7月2日(金) 19:00~22:00
いわき :2010年7月3日(土) 11:00~14:00
郡山  :2010年7月3日(土) 17:30~20:30
福島  :2010年7月4日(日) 13:00~16:00

【場所】
いわき :いわき市生涯学習プラザ 大会議室
郡山  :郡山市 ビックアイ7階 第3会議室
会津若松:会津若松市文化センター 音楽室練習室1
福島  :福島市男女共同参画センター 小会議室

【ファシリテーター】
株式会社エンパブリック 根津スタジオマネージャー 長谷川綾子

〔略歴〕1983年福島市飯坂町生まれ。
大学時代にフェアトレードの手法を生かしてインドの貧困問題へアプローチする
学生NGOリソース・ネットワークを設立。
07年4月、福島県郡山市で広告代理店へ入社。
09年10月、転職&上京し、現在、株式会社エンパブリックの運営する
根津スタジオ・マネージャーとして、
「場づくり」の技術を研究開発し、社会人向けのワークショップを手がけ、
社会活動を行っている人やこれから始めたい人の支援を行っている。

【対象】
高校生、大学生、社会人

【こんな方へお勧め!!】
・取り組んでいるサークルやボランティア活動に外のからの意見が欲しい!
・自分のNPOや活動に対して、そこで抱えている課題について意見が欲しい!
・自分のこれまでをふりかえり、これからしたいことを考えたい!
・関心のあるテーマについて、とにかく問いかけたいことがある!

【ゴール】
・参加者の意欲を引き出す場づくりを体感し、そのポイントに気づく
・対話が進む場、議論・対話の仕方が分かる
・会に参加する人同士が知り合う

【募集定員】
各地域 10名

【募集締め切り】
申し込みは定員になり次第、締め切らせていただきます

【参加費】
学生:800円
社会人:1,500円

【参加申し込み方法】
参加を希望される方は、申し込み受付フォームがありますので、
こちらよりお申し込みください。
URL https://pro.form-mailer.jp/fms/3db473519464


【主催】
ふくしまワールドカフェ実行委員会

・ふくしまワールドカフェ実行委員とは?
ふくしまワールドカフェ実行委員会とは、福島市・郡山市・会津若松市・
いわき市の4地域で、ワールドカフェなどを手法としたファシリテーション講座を開催し、
地域の課題解決に対し人を巻き込みながら、主体的に行動できる
ファシリテーション型地域リーダーの育成を目指す団体です。

【協力】
株式会社 明天
SNCぴーなっつ
こおりやま若者サポートステーション
福島大学学生ボランティアグループkey's
福島大学まちづくりサークル
男女共同の社会調査研究会(福島会場のみ)

アシストパーク郡山自主企画講座認定事業(郡山会場のみ)  


Posted by なかネット事務局 at 12:55Comments(0)

カルタで学ぼう!ジェンダー平等

2010年06月03日

NPO法人市民メディア・イコール10周年学集会 第1弾

「知ってる人も知らない人も、カルタで学ぼう!ジェンダー平等。」

ジェンダーについてわかりやすく学んでもらおうと、
イコールがジェンダー。カルタを制作してぁら早8年。
実際に社会のジェンダー平等は、どのくらいすすんできたのでしょうか。
学習会では、ジェンダーカルタのゲームをしながら、社会の変化やジェンダー平等の進展、
カルタ読み句などについて意見交換を行います。
カルタ未経験の方はもちろん、知っている方も初心に立ち返って、
ジェンダーについて考えてみましょう。参加者には、
パンフレット「楽しくてよくわかる!ジェンダー・カルタ活用のヒントとコツ」
のおまけ付き。ふるってご参加ください。

●と き 6月26日(土)14:30~16:30
●ところ 郡山市中央公民館
●参加費 無料(ただし、会員以外の方は資料代として500円)
●主催 NPO法人市民メディア・イコール
●申込み FAX024-923-8076 Eメール:chiaki@stnp.jp 6/23までお申込みください。
  


Posted by なかネット事務局 at 14:26Comments(0)お知らせ

学生向け就活支援イベント 「今から始める!」就活セミナー

2010年05月31日

「今から始める!」就活セミナー
~入りたい企業から“欲しい”と言われる人材になる!~
==========================================================

○就活についてなんとなく不安・・・
○就職氷河期でも求められる人材になりたい!
○1、2、3年生の今から始められる就活を知りたい!
○就活につながるインターンシップ等に挑戦したい!

不況、就職氷河期といわれる今日。みなさん、就職活動についてさまざまな不安を抱えているのではないでしょうか?
就職支援サイト、就活本など周りには膨大な情報がありますが、その中からみなさんは、本当に大切な情報を見極めることができていますか?

今回、福島県学生ネットワーク「しりたげ。」では、
“就活”をテーマとした学生イベントを開催します!

今回のセミナーのポイント!
 ○企業経営者の方が参加者と近い距離で、
 ●就職活動のホントの現状や
 ○小手先の就活テクニックに頼らない強い就活、
 ●1、2年生の今からだからこそ出来る就活
 ○本当に企業が求める人材についてお話いただきます!
 ●終了後、全体交流会も開催予定です!

「企業からの内定が取れない・・・」となる前に、
“小手先に頼らない強い就活”について一度考えてみませんか?

大学生全学年が対象となるセミナーです!奮ってご参加下さい!


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「今から始める!」就活セミナー 【参加無料・30名限定】
~入りたい企業から“欲しい”と言われる人材になる!~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回のイベントでは、まちづくりベンチャー企業の経営者であり学生のインターンシップコーディネーターとして、延べ約80名の学生の挑戦をサポートしてきた株式会社明天 代表取締役 貝沼航氏に学生を取り巻く就活の現状、就職氷河期でも企業から求められる人材になるための学生生活の過ごし方などについてお話しいただきます。

また、学生時代に“あるアクション”を起こしたことによって、
自分のやりたいことの見つけ、自身の就職活動につなげたという経験をされた株式会社デザイニウムの浅井渉氏に、当時のエピソードや
社会人として学生生活の過ごし方についてのアドバイスなどをお話しいただきます!

どちらのお話も、今後の就職活動や有意義な学生生活につながるお話が満載です!


■日時
2010年6月5日(土) 14:00スタート(16:45終了予定)
※終了後、全体交流会を予定しております。
 他大学の学生やゲストの方と交流する絶好の機会です!ぜひ、ご参加ください。

■会場
郡山地域職業訓練センター 視聴覚室


■講師紹介
・株式会社明天 代表取締役 貝沼 航 氏

 福島市生まれの30歳。大学卒業後、会津若松市の経営コンサルティング会社に2年間勤務。その間に会津の魅力に惚れ、会津初のソーシャル・ベンチャー企業、(株)明天を2005年春に立ち上げる。「地域や社会の問題を当事者意識を持って捉え、その解決のためのチャレンジを起こせるスピリットと実力を持った若者を、地域の中で育む」を目的に若者と魅力ある大人を繋ぐ実践型プロジェクトのをサポートするコーディネーターとして活躍している。
 “若者”以外にも、“伝統工芸”や“NPO”を軸に置いた地域づくりにも取り組まれている。


・株式会社デザイニウム 浅井 渉 氏

 会津大学在学中、株式会社デザイニウムにて実践型インターンシップを経験。
 インターンシップで桐下駄のネット販売サイト製作のプロジェクトに挑戦。結果、プロジェクト開始前後の売り上げが、なんと10倍以上の伸びを記録。
 そして、インターンシップでの取り組みが評価され、2008年、インターンシップを経験した学生が全国から集まる「第1回地域若者チャレンジ大賞」にて、共感賞を受賞。
 大学卒業後、学生時代のインターンシップ経験を活かし、インターンシップ先であった株式会社デザイニウムに就職。


■福島県学生ネットワーク しりたげ。とは・・・?
 福島県内にある会津大学・いわき明星大学・福島大学の学生が中心となり活動しているインカレサークルです。県内の学生が集まる場、そして学生と地域のつながりによって、「何か始めたいけど、何を始めて良いかわからない」という学生の挑戦のきっかけ創りを目的に活動しています。

「しりたげ。」では、学生が熱い思いを持った仲間や地域でまちづくりなどに取り組む魅力ある社会人との出会いの中で、“学生が夢中になって取り組めるもの”・“自分の力を発揮できるもの”が見つけられるのではないかと考えています。

そして「しりたげ。」では、何かに挑戦したいという学生とそんな学生に関心を持ってくれる社会人、学生の挑戦のきっかけとなる情報が集まる場を目指しています。そして、学生にとっての挑戦のフィールドにつながる“どこでもドア”でありたいと考えいてます。

「しりたげ。」は2009年11月から活動をスタートしました。
2010年4月現在まで、地域の社会人の方とゲストとしてお招きしたトークライブを3回開催し、県内の6つの大学・短大の学生延べ約70名の学生にご参加頂きました。

あなたも「しりたげ。」のイベントに参加して、“知りたげな学生”になりませんか?


■参加申し込み
下記のフォーマットに必要事項を記入の上、
【shiritage@meiten.biz】(担当:七海)までお送りください。

========================================================
・氏名:
・所属(大学名、学部、学年):
・メールアドレス:
・電話番号:
・参加動機:
========================================================


■お問い合わせ
ご不明な点やご質問などがございましたら、お気軽に
【shiritage@meiten.biz】(担当:七海)までお尋ねください。


【主催】福島県学生ネットワーク しりたげ。
【共催】株式会社明天
    福島県中地域NPOネットワーク
  


Posted by なかネット事務局 at 09:51Comments(0)お知らせ

ふくしまワールドカフェ ファシリテーター養成講座

2010年05月20日

○-----------------------○

5月28-29日 福島県内4地域開催!

~未来の”ふく島”へ導く航海士を育てる~
ファシリテーション型地域リーダー育成講座 第一回

『地域の課題解決に向けて効果的な運営のための
ファシリテーション技術を学ぶ』  

○-----------------------○ 






何か自分からアクションをおこしたいけど、何からやったらいいんだろう?
自分のサークルやコミュニティで、もっともっと参加者の意欲のを引き出したい!
多人数のコミュニケーションのノウハウが知りたい!
今やってる活動をもっと効果的に運営していきたい!
福島の未来、地域のこと、私たちのこと…もっとみんなと一緒に考えたい!

そんな”想い”を持っている方へ向けて、全四回シリーズで連続講座を開催します。

第一回目は、会議やプロジェクトを参加型で運営するための場づくりには欠かせないスキル
「ファシリテーション」について学びます。
「ファシリテーション」とは、人が集い、知恵や意見を引き出しあって、
場をもりたてるスキルのことです。
「ファシリテーションの基礎」を体系的に考え
ファシリテーションが場づくりにおいてどのような意義を果たすのかを考えます。

そして、誰でも簡単に参加しやすく話しやすい手法「ワールドカフェ」を体験し、
実際にファシリテーターとして、「参加者の参画を促す場」の運営を体験します。

ワールド・カフェは、「新しい知恵やアイデアは、どんな場所で生まれるか?」
という問いから始まりました。
新しいアイデアは、堅苦しい会議よりも、カフェのような気楽な雰囲気で、
多くの人が入れ替わりながら行う自由な会話からこそ生まれる。
ただ、気楽で自由な会話は楽しいが、表面的な話が続き、深まらないこともある。
なんとか、数十人~数百人の多人数が一同に集う時、
初めての人同士でも、気楽に、
でも深く相互に刺激しあえるような場をつくることはできないか?

このように相反する要素を同時に達成する手法として1995年に開発され、
シンプルで、比較的経験値の少ない人でも効果的にできる手法として、
この10年で急速に世界中に広まっています。

参加者の意欲を引き出す場づくりのポイントに気づき、
さらに、簡単で楽しいワールドカフェの手法を学びながら
実際にファシリテーションを体験することで、
あなたの”想い”を”カタチ”にしてみませんか?


【内容】
1.参加型講義:ファシリテーションの基礎
2.ワールド・カフェで「ふくしまの未来像」について参加型で話し合う
3.全体ふりかえり
4.交流会

【日時】
いわき :2010年5月28日(金) 19:00~21:30
会津若松:2010年5月29日(土) 10:00~12:30
郡山  :2010年5月29日(土) 14:30~17:00
福島  :2010年5月29日(土) 18:30~21:00

【場所】
いわき :いわき市生涯学習プラザ 中講義室
会津若松:会津大学 中講義室 M-6
郡山  :郡山市 橘地域公民館 1階 集会室
福島  :光のしずくパセオスペースⅡ

【講師】
株式会社エンパブリック 代表取締役 広石拓司氏

2001年よりNPO法人ETIC.にて社会起業家の育成・支援に取り組み、
2000を超える社会事業の立ち上げに携わる。2008年5月株式会社エンパブリックを創設。
書籍「好きなまちで仕事を創る」編集長
慶應義塾大学SFC総合政策学部非常勤講師(社会起業)
立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科 兼任講師

【対象】
・大学生~20・30代の社会人
・何かやりたいけど、何からやっていいか分からないという想いを抱えている方
・今やってる活動をもっと充実させたいけど、どうずればいいか分からない方
・福島県の地域をもっと元気にさせたいという方 など

【ゴール】
・ファシリテーションの意義、役割を学ぶ
・参加者の意欲を引き出す場づくりのポイントに気づく
・サークルやコミュニティを守り立てる基礎が身につく!
・ワールドカフェを体験し、意義を体感する
・参加を促すプログラムの実施方法に気付く

【募集定員】
各地域 20名

【募集締め切り】
定員になり次第、締め切らせていただきます

【費用】
学生:800円
社会人:1500円

【参加申し込み方法】
参加を希望される方は、申し込み受付フォームがありますので、
こちらよりお申し込みください。
URL http://f-worldcafe.info/m/index.html


【主催】
ふくしまワールドカフェ実行委員会

・ふくしまワールドカフェ実行委員とは?
ふくしまワールドカフェ実行委員会とは、福島市・郡山市・会津若松市・
いわき市の4地域で、ワールドカフェを手法としたファシリテーション講座
を開催し、地域の課題解決に対し人を巻き込みながら、主体的に行動できる
ファシリテーション型地域リーダーの育成を目指す団体です。

【協力】
株式会社 明天
SNCぴーなっつ
光のしずくパセオスペースⅡ

【お問い合わせ先】
ふくしまワールドカフェ実行委員会
代表 高橋あゆみ(福島大学3年)
メール:fukushima.wc@gmail.com
ご質問等ありましたら、こちらにご連絡ください。

チラシはこちら  


Posted by なかネット事務局 at 18:17Comments(1)お知らせ

うつくしま地球支援助成事業のご案内

2010年04月21日

財団法人福島県国際交流協会から、「平成22年度 うつくしま地球支援助成事業」についてご案内がありました。

地域に暮らす外国出身の方々と共に生きる多文化共生の社会づくりをめざす事業に対する助成金のお知らせです。


<趣旨>
県民の皆さんが、自ら企画・運営して実施する『地域に暮らす外国出身の方々と共に生きる多文化共生の社会づくりを目的とした非営利事業』に対して助成金を交付することで、県民レベルの多文化共生の地域社会づくりを推進します。

たとえばこんな事業・・・

* 町内会行事やゴミの出し方など地元案内リーフレットを多言語で作成し配布する。
* 地域の外国出身者と地域住民が一緒に防災訓練を行う。
* 地域の外国出身者の人たちと一緒に企画しながら、住みやすい地域づくりのための催しを開催する。
* 外国出身者にもやさしい町づくりのためのフィールドワークを実施する。
* 外国出身の子どもたちの居場所づくりのための事業を実施する。
* 外国出身の子どもたちと地域の子どもたちの交流会を実施する。
* 外国出身者との共生をテーマにしたセミナーや講座を実施する。
*主として文化・芸術交流事業で、多文化共生の社会作りと関係性の薄い事業は、助成の採択可能性が低くなりますので、ご留意ください。

(以上、財団法人福島県国際交流協会のウェブサイトhttp://www.worldvillage.org/exchange/jyosei/から引用)

詳しくは上記リンク先のページをご覧下さい。募集要項や申請書もリンク先で入手できます。
  


Posted by なかネット事務局 at 09:45Comments(0)助成金情報

福島県にチャイルドラインを! チャイルドラインを考える会

2010年03月09日

「チャイルドライン」をご存知ですか?

チャイルドラインとは18歳までの子どもを対象に、社会全体で彼らの悩みや相談に電話を通して耳を傾ける取り組みです。
子どもたちが思いを言葉にできるよう、安心して話せる相手をいつでも持てるよう、家族や身近な人々の他に、社会全体で思いの受け止め役になる。相談に対して大人の立場から答えを与えたり、お説教をしたりするものではありません。
チャイルドラインは1986年にイギリスで始まり、日本では35の都道府県で、それぞれの地域の子どもたちの声を受け止めようと活動がされています。
これらの活動は、主に県単位で、各地域のチャイルドラインの必要性を感じる市民のみなさんが自主的に組織をつくり、運営し、電話を受けるボランティアを募って運営をしています。行政に任せるものや、特別な人がしているのではなく、普通の地域の人々が、子どもたちの不安を少しでもとりのぞき、より安心して暮らせる社会をつくろうと活動しています。
チャイルドラインの仕組みについては、下記のホームページをごらんください。
チャイルドライン支援センターのホームページ

福島県にはまだチャイルドラインがありません。
ですが、周辺の県のチャイルドラインに、年間300件も福島県の子どもたちから電話が掛けられています。チャイルドラインやその電話番号について、何も告知をしていない状態でこの数字です。誰かに伝えたい、話したいけれど、話せる相手を持たずに思いを胸にしまっている子どもたちは福島県にもっともっといるはずです。

今年一月に福島市で行われた「チャイルドライン啓発フォーラム」を契機に、子育てや、子どもの教育などに関係する分野で活動している団体の有志や個人が福島県にもチャイルドラインを設置したいという思いで、その準備が始まりました。福島県は広いので、まずは、福島と郡山、それぞれの地域で準備に取り組みます。
郡山では、4月から「チャイルドラインを考える会」を定期開催し、チャイルドラインや子どもの現状について学びながら、協力者を増やしていこうとしています。

「チャイルドラインを考える会」の第1回目は4月10日(土)午後3時から、鶴見坦にある「NPO法人憩いの家あじさい」さんに場所をお借りして開催します。
チャイルドラインの趣旨にご理解いただき、郡山での設置に向けた準備にご協力・ご賛同いただける方であればどなたでも参加を歓迎いたします。

お申込みはメールでなかネット(担当:岩崎)まで。nakanet2940@gmail.com
お名前、連絡先(電話またはメール)、現在活動されていることがありましたら、簡単な自己紹介も加えてお申込みください。

「チャイルドラインを考える会」第一回
15時~参加者の顔合わせ会と意見交換
17時半~ お食事会
参加費 500円(食費・会場費)※食事なしの方は、300円

NPO法人憩いの家あじさい
http://ajisainet.365blog.jp/
住所 郡山市鶴見坦一丁目2番20号
(申込者には、詳細な地図をお送りします)
  


Posted by なかネット事務局 at 15:51Comments(0)お知らせ

「第1回こおりやま市民活動交流フェスタ」と柴俊夫さん講演会

2010年01月27日

■第1回こおりやま市民活動交流フェスタ

日 時:2月6日(土)・7日(日)10時00分~17時00分
会 場:労働福祉会館
入 場:どなたでもご自由に入場いただけます。

・“まちづくりハーモニー賞表彰式”
 まちづくりに先導的な役割を果たした個人や団体等に贈る“まちづくりハーモニー賞”の表彰式を行います。
・市民活動団体の活動展示・発表
 ボランティアやNPO法人などの市民活動団体が、それぞれの活動を展示・発表します。 


■柴俊夫さん講演会「ボランティア、みんなが一歩前へ、ふみだそう!」

同時に、郡山市労働福祉会館 大ホールで児童福祉と環境保護のボランティアに取り組む俳優の柴俊夫さんをお迎えし講演会を開催いたします。

日時:平成22年2月6日(土) 午後1時~午後3時30分(要申込み)

郡山市ホームページの記事
講演会チラシ(郡山市HPより)  


Posted by なかネット事務局 at 17:32Comments(0)お知らせ

「武藤 弘毅 X 日本大学 工学部建築研究会の作品展」

2010年01月11日

「変わる時代  変わらぬ建築」 スーパーナイス トゥ ミートゥ アーキテクチャー 展


「武藤 弘毅 X 日本大学 工学部建築研究会の作品展」

・ 日時  2010年 2月5日(金) ~ 2月14日(日) まで
・ 場所  福島県 郡山市 郡山駅前 モルティ 5F
・ 時間  10:00 ~ 20:00 まで 

・ 主催  「ナイストゥミートゥアーキテクチャー展 実行委員会」 日本大学工学部建築研究会

・ 後援   ・ 日本建築家協会 (J I A 東北)  ・ 福島県中地域 NPOネットワーク  ・モルティ



 我々を取り巻く、衣・食・住の環境は日々変化しています。それは「合理的」で、「明るく」て、「迅速」で、「経済的」で、「軽く」て、どこへ行っても「適合」することができる普遍的な価値観にもとづく変化だったといえるのかもしれません。事実、現代に生きる我々はその変化の恩恵の中で多くの幸せを獲得してきました。

 しかし時々ふと考えることがあります。それは生活が便利になった見返りとして、かつて日常にあふれていた「情」 「におい」 「懐かしさ」 「心の絆」 「自分らしさ」 といったものも我々は同時に洗い流してきてしまったのではないか?という想いです。この先我々を取り巻く生活環境はいったいどういった方向へ進むのでしょうか?現代を歩む今だからこそ、我々は日々の生活を見据える必要があるのではないのかと思います。


「変わる時代 変わらぬ建築」


 このテーマの下、武藤弘毅が世界の風景や建築・生活の多様性を探る旅の中で出合った「時代に移ろわない建築への想い」をまとめたスケッチ・写真・映像を用い、また「日本大学建築研究会」が製作した世界を代表する建築模型等の作品を介して、建築の可能性や感動をお伝えすることができれば幸いです。   


Posted by なかネット事務局 at 00:38Comments(0)お知らせ

平成21年度若者向けふれあい講座(本宮市社会福祉協議会)

2009年10月17日

日常生活やビジネスにおいてすべて人と人とのコミュニケーションで成り立っています。
コミュニケーションの楽しさ・大切さを実際に感じ考えてみませんか?
これから何かをはじめてみたい方も、ただただ笑いたい方も気軽に参加してくださいね!
みんなでふれあい、楽しいひと時を過ごしましょう!

第1回
「コミュニケーション・マジック講座」
~マジック(手品)で心と心をつなぐ~
【とき】平成21年11月6日(金)19:00~20:45
【会場】本宮市民元気いきいき応援プラザ「えぽか」1階メディアコーナー
【対象者】本宮市または近隣市町村在住の方 18~30歳(社会人歓迎)20名
【講師】コミュニケーションマジック福島 代表 半田真仁 先生

第2回
「ビジネス・コミュニケーションマナー講座」
~正しいマナーで自分みがき~
【とき】平成21年11月20日(金)19:00~20:45
【会場】本宮市民元気いきいき応援プラザ「えぽか」1階メディアコーナー
【対象者】本宮市または近隣市町村在住の方 18~30歳(社会人歓迎)20名
【講師】東邦銀行 人事部人材育成課 調査役 八島光代 先生

参加費無料。
基本2回とも参加です。
締め切り11月2日

【申込み・お問い合わせ】
TEL 0243-33-2006 FAX 0243-33-5260
Eメール: m.shakyo@crux.ocn.ne.jp
(住所、名前、年齢、電話番号を記載ください)

チラシはこちら(PDFファイル)  


Posted by なかネット事務局 at 12:46Comments(0)お知らせ

「ねずみ小僧大作戦」会津美里町

2009年10月11日

福島県の食や農業に新たな可能性を創り続けている「素材広場」と明天がコラボして、会津美里町でこんな社会実験お楽しみイベントを仕掛けます。

その名も、ねずみ小僧大作戦!!

皇室献上柿にもなっている、会津の特産品「身不知柿(みしらず柿)」。でも、実は以外と取り残しがいっぱいあるんです。「カラスの餌にしとくのは、もったいないよね~」って、素材広場の横田さんと立ち話していたのがきっかけで、地産地消に取り組む宿を巻き込んで(←ここがツボ)実施することになりました。

今年はとりあえず、10名限定で、実験的に実施します。

観光がてら会津の秋を体感しに来たい方、会津に最近移り住んできたけど、なんか面白いことないかな~と思ってる方、是非、ご参加ください!!




会津の特産品である「身不知柿」が、収穫のピンチ!
後継者不足や人出不足で未収穫になりそうな柿を“ねずみ小僧”になって採ってしまおう!
採った柿は、地元素材でおもてなしメニューをしている宿が購入してくれます。
ねずみ小僧のように人助けをしたい人を大募集!!

<募集要項>
【決行日】 2009年11月1日(日) 13:30~16:00
【定 員】 先着10名(20歳以上)
【費 用】 参加無料!
【集合場所】会津美里町役場 本郷庁舎 駐車場(住所:福島県大沼郡会津美里町字北川原41)
 
<スケジュール>
13:30  会津美里町役場 本郷庁舎 駐車場集合
13:30  自己紹介・移動
14:00  見つからないように、ねずみ小僧開始!!
15:00  渋抜き作業&梱包・発送作業体験
16:00  解散

「ねずみ小僧の掟」
 一、自分のことより人助け。
 一、元気で明るく楽しく。
 一、泥棒姿でも堂々と。

【主催】 NPO法人素材広場、株式会社明天

【共催】 会津美里町グリーンツーリズム推進協議会

【参加申込】 明天・貝沼<kainuma(あっとまーく)meiten.biz>まで、お名前・連絡先をご連絡ください。


チラシはこちらをご覧ください!

nezumikozou.ppt  


Posted by なかネット事務局 at 11:46Comments(0)お知らせ

助成金申請のサポートのお知らせ

2009年10月08日

今年も来年度事業向けの各種助成金の受付期間になりました。
助成金申請のためのサポートのお知らせです。
お申込みはチラシをダウンロードしてFAXまたは下記の電話番号まで。

■22年度「公益信託うつくしま基金」県中地区説明会
 「公益信託うつくしま基金」の申請に関する説明会です。
 また、他の助成金の要項や申請書も会場にご用意します。
 日時:10/14(水)18:00~20:00
 場所:郡山市労働福祉会館 中ホール
 参加無料
 チラシ(PDF)
 主催:NPO法人うつくしまNPOネットワーク
 共催:福島県中地域NPOネットワーク(なかネット)

■「伝わる申請書 届くプレゼン」-助成金申請サポート講座-
 各種助成金の申請のサポートをします。
 全3回 各講座500円(一回のみの参加も可能です)
 
 第1回「申請書をつくってみよう!」
     10/31(土)14:00~17:00 
     何をどう書けば伝わるの?お互いに知恵を出し合おう
     定員15名 場所:郡山市安積公民館安積分室

 第2回「申請書のチェックをしてみよう!」
     事業が魅力的に伝わるか、お互いに確かめ合おう
     定員15名 場所:郡山市安積公民館安積分室

 第3回「プレゼンテーションをしてみよう!」
     「話す」「質問を受ける」「回答する」を体験しよう
     定員10名 場所:ハーモニーステーション郡山(予定)

 チラシ(PDF)

主催:福島県中地域NPOネットワーク(なかネット)
なかネットHP http://npo-naka.net/
電話申込み 090-2977-3208(担当岩崎)  


Posted by なかネット事務局 at 14:51Comments(0)お知らせ

「女性のための就職・再就職準備セミナー」2009●基礎講座

2009年10月04日

NPO法人市民メディア・イコールさんから、「女性のための就職・再就職準備セミナー」のおしらせです。

●基礎講座 10/24(土)13:00~14:30「働く人のための労働の基礎知識」
 講師は、働く女性の全国センター ACW2 代表 伊藤みどりさんです。
 会場:郡山市中央公民館 4F 第4講義室
 定員:50名 (定員になり次第、締め切ります)
 参加費:無料
 託児:あり 無料(事前にお申し込み下さい) 
チラシ表(PDFファイル)
チラシ裏(PDFファイル)

●実践講座 Part1 11/ 7(土)14:00~16:00 「求人票の見方から、履歴書の書き方まで」
 実践講座 Part2 11/21(土)14:00~16:00 「面接の受け方、就職試験の傾向と対策」
 講師は、キャリアカウンセラーの高野和子さん
 会場:郡山市中央公民館 4F 第4講義室
 定員:各20人(定員になり次第、締め切ります)
 参加費:無料
 託児:あり 無料(事前にお申し込み下さい) 
※チラシは後日アップします。  


Posted by なかネット事務局 at 16:57Comments(0)お知らせ

羊毛フェルトで作品づくり体験(10/4ファミリーフェスタ内)

2009年10月01日

10/4に郡山市で開催される『ファミリーフェスタ2009』に、
NPO法人あいえるの会さんが出展します。
「羊毛フェルト体験コーナー」では羊毛フェルトで作品づくりが体験できるので、
みなさんぜひご参加ください。

■『ファミリーフェスタ2009』
* 日時:平成21年10月4日(日) 午前10時から午後3時
* 場所:郡山総合体育館
* 内容:児童福祉、保健、介護・高齢、障がい福祉の各部門ごとに相談・体験・展示コーナーを設置いたします。
* 主催:ファミリーフェスタ2009実行委員会(郡山市社会福祉協議会内) TEL024-932-5311
郡山市役所ホームページの「ファミリーフェスタ2009」の案内

NPO法人あいえるの会「羊毛フェルト体験コーナー」
日時: 10月4日(日)10時~15時
定員: 10時から11時まで 4名
    11時から12時まで 4名
    13時から14時まで 4名
    14時から15時まで 4名

チラシはこちら(docファイル) チラシ1チラシ2


■たいむILに遊びに来てください!
今年の4月に多機能型事業・生活介護事業所として菜根4丁目に開所しました。
たいむオリジナルコーヒーを飲みながら楽しい時間を過ごしましょう♪
ボランティア募集中!・・一緒に作品を作ったり出掛けてみたりしてみませんか?
〒963-8862 郡山市菜根4-25-13 樽川第3ビル1F ℡/fax 024-973-5156

あいえるの会ホームページ
  


Posted by なかネット事務局 at 18:04Comments(0)お知らせ

10/16,17こおりやまUDものづくりフェア

2009年09月25日



第10回までの「ふくしまユニバーサルデザインフェア」開催実績を基に、ものづくり、デザイン・経営の連携により新たなイノベーションの実現を目指して10月16日(金)・17日(土)の2日間、郡山市のビッグパレットふくしまにおいて開催されます。

詳しくはこちらのPDFチラシをご覧下さい。
NPO法人ふくしまユニバーサルデザインの機関紙もご覧下さい。  


Posted by なかネット事務局 at 00:54Comments(0)お知らせ